用語集


棒上げ
相場が一本調子に上がること。
棒足
高値を上に、安値を下に記した棒グラフ。
棒下げ
相場が一本調子に下がること。
法人売り
生保や銀行などの金融機関、事業会社などの法人が株を売ること。
法人買い
生保や銀行などの金融機関、事業会社などの法人が株を買うこと。
法人株主
法人として株式を保有し、企業の株主になること。
暴騰
株価が急激に上昇すること。
暴落
株価が急激に下落すること。
保険つなぎ
値下がりのリスクを避けるため、現物を保有しながら信用取引でカラ売りすること。
保護預かり
銀行や証券会社に、購入した有価証券の本券を預けておくこと。
ポスト
上場廃止が決定した銘柄を一定期間売買するところ。
ボックス相場
株価が上にも下にも動かず、一定の範囲内で小刻みに動いている状態。
ポートフォリオ〈ポートフォリオ選択理論〉
保有資産の構成内容。